命のために。未来のために。つくみイルカ研究シンポジウム 2017 公式サイト





私たちの施設 うみたま体験パーク「つくみイルカ島」がオープンして6年になります。館長.png
このフィールドを通して医療分野の研究や繁殖体制がスタートできる環境ができました事を大変嬉しく思います。
今日、人や家畜の医学の技術は驚くほど進歩しています。しかし、私たちのパートナーである海棲哺乳類には医学医療の実務的活用実績がまだまだ少ないのが現実です。
そこで今回、イルカの健常飼育と繁殖に繋がる研究にテーマを絞り、各大学の医療研究分野の研究者や学生の方々、私たちの拠点である津久見市のご協力ご支援によって、この研究を行い「第1回つくみイルカ研究シンポジウム」を開催することになりました。
 我々は動物の命を預かっている専門家として、イルカの健康的かつ長寿と繁殖が進むことに最大限努力をしなければなりません。今後も様々な分野の専門家のお力をお借りして、イルカの健常飼育と繁殖に繋がる研究プロジェクトが大きく躍進することを願っています。
皆様のご理解やご支援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

sony05.jpg


テーマ
注射麻酔薬プロポフォールを中心としたイルカの全身麻酔法の検討」


宮崎大学
農学部
教授
永延 清和氏(獣医学博士)

テーマ
「バンドウイルカの培養細胞を用いた環境汚染物質の免疫・細胞毒性影響評価」

愛媛大学
沿岸環境科学研究センター 

落合 真理氏(理学博士)

テーマ
「雌雄イルカの非侵襲的内分泌動態検査法の開発および、本法を用いたイルカの繁殖生理学的研究」

岡山理科大学
理学部動物学科教授 

清水 慶子氏(農学博士)

テーマ
「イルカ島のイルカから新しい乳酸菌を分離する」


日本大学
生物資源学部動物医科学研究センター 

瀬川 太雄氏(獣医学博士)



沖縄美ら海水族館
名誉館長 内田 詮三氏

下関市立しものせき水族館「海響館」
館長 石橋 敏章氏

沖縄美ら島財団
主任技師・獣医師 柳澤 牧央氏

つくみイルカ島
鯨類・飼育担当 澤 修作氏

2016.12.27
イルカ研究シンポジウム オフィシャルサイトがオープンしました。
2016.12.25
宮崎大学・愛媛大学・岡山理科大学・日本大学・山口大学との研究発表連携が開始しました。
2016.12.25
第1回 「つくみイルカ研究シンポジウム」研究発表プログラムが決定されました。
2016.12.20
つくみイルカ研究シンポジウム準備会発足

発表に伴い、提携プロジェクト準備会を発足しました。